前回からだいぶ時間があいてしましましたが、
10/30の行なわれた、
籠神社&宇良神社を巡る導きの旅のご報告です。
大阪からレンタカーを借りて、
京都は天橋立に向かいます。
人生初の天橋立。
眼前に広がる景色を見ながら、
ランチをいただきました。
まず最初に向かったのが元伊勢の一つ、
籠神社です。
とても清楚な佇まいのお社。
穏やかな空気の中にも凛としたものがあり、
背筋が伸びる思いです。
珍しい黄色の鳥居。
この時、浦島太郎とご縁があったのですが、
境内の中に浦島太郎のような神様が。
次は籠神社の奥宮になる、
眞名井神社に向かいます。
神社に向かう時に見えた空が、
とても綺麗でした。
眞名井神社。
ここは、境内は撮影が禁止。
撮影できる場所でお写真を撮らせていただきました。
お社の後ろにあるお庭のような場所は囲われていて、
その真ん中あたりに、
大きな岩のようなものがあり、
その周りを数本の木が生えていました。
ふと視えた景色の中で、
その岩に座り、その正面、
遠くに見える海に向かって何か
お祈りをしているような姿が視えました。
この神社のエネルギーを表現するなら、
あたたかさの中にも厳しさもある、
大自然のような大きな大きなエネルギーでした。
そして、この日最後に向かったのが、
宇良神社(浦嶋神社)。
浦島太郎発祥の神社です。
2025年に創祀1200年を迎える宇良神社。
その入り口の近くには、浦島公園があって、
所々に亀さんがいます。
そして、浦島太郎と乙姫のモニュメントは、
なんだかドラマチックで素敵でした。
宇良神社。
躍動感のある、龍の欄間。
賽銭箱の向こうは、
広々とした舞台になっていて、
縁起物や縁ある物が飾られていました。
神社は全体的に、湿気なのかな?
痛みを感じる建物でした。
しかし、とても大切にされていることが
一目でわかるほど境内は綺麗で、
わたしたちが参拝している時も、
お庭のお掃除をされていました。
蓬山(とこよ)の庭。
手水舎のかわいい龍さん。
帰りに古民家を使った人気のカフェ屋さん、
カフェ両介でお茶を飲みました。
今風のおしゃれな古民家カフェというよりは、
祖父母の家に遊びに来たような、
ものすっごい安堵感と
ほっこりする素敵なカフェです。
釜飯が人気だそうで、
ぜひ次回は食べてみたい!
トイレ休憩で立ち寄ったお店から見えた、
夕焼けがとても美しかった。
写真はあまり見えませんが、
夕焼け雲に彩雲が出ていました。
次回大阪ツアー決まりました。
来年1/26〜1/28になります。
告知を近日中に行います。
お楽しみに。
今回行ったところ
眞名井神社
宇良(浦島)神社 https://urano-kamuyashiro.amebaownd.com/
セントジョンズ・ベア https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260901/26006792/